mountaineering

北アルプス立山スキー総集


........

 
11月23/24日立山初滑りに行って来ました。ゴンドラの行と帰りはたまたま石塚ママ
と一緒になり、バッテリー上がりのボロカローラを救っていただきました。感謝!

23日室堂~雷鳥平~別山乗越~剣御前~剣沢小屋~剣御前~別山側に少し登り、雷鳥
沢最大滑走ラインをとり雷鳥荘泊
天気快晴。雪まあまあ。朝一のトローリバスに乗るが、室堂からの出発時間が遅い為
大した事出来ず。テレマークターンが思ったよりうまく出来たので満足。相棒のマツ
キヨがかなりスキーがうまかったので、急遽急なラインを探して滑降する。

24日雷鳥荘~ 雷鳥平~別山乗越~剣御前~剣山荘~一服剣(武蔵谷)~剣沢経由~
室堂
天気ほぼ快晴。前日剣御前の最大傾斜ラインを確認していたので、そこを滑降。マツ
キヨ雄叫びをあげる。一服剣から武蔵へは安全の為、クライムダウン。ピット後、良
く分からなかったので、一気にボトムまで雪崩を避ける為アルペンターンで最高速度
で滑降。その後マツキヨビビりながら下りて来る。最高!!今シーズンファーストラ
ンだと思う。

別山沢を狙っていたが、時間的な問題で滑降出来ずに残念だったが、フルに活動出来
たのが唯一の救いであった。奥大日の大斜面に2本、クーロアールに1本のシュプール
は東大スキー山岳部が滑降したものだった。ちなみに滑降30分、登り返しは4時間弱
かかったそうだ。ク-ロアールラインは僕でも狙えそうな感じがした。

メンバー:松本つよし!(モンベル奴隷) 渡辺


 立山登山に行ってきました。うわさどおりの大雪で完
全な雪山シーズンみたいでした。
 しかしながら、ボーダー、スキーヤーの多いのにはお
どろきました。
 絶好のコンディションで、スキーできなかった僕もチ
ョークヤシーです。

11月23日、立山より室堂に入山。10時前歩き出し。
13時すぎ雄山頂上、16時らいちょう荘。快晴。
11月24日、7時発、9時ころ、浄土山。12時。室堂。
下山。

参加、黒川晴介ほか4名。

恒例の立山初すべり。
メンバーは
当会より、柏、金森、汽車、さらにTAJより北田、ひろゆき、さらに青森の高橋百キロ、ムナカタのりんご
ブラザース。川崎カメとカラファテの伏見嬢とにぎやか。
11月17日
土曜日にパラグライダーでぶっ飛び4本。ひろゆきさんが山小屋に向かえにきたのでそのまま扇沢へ。二人
の先発隊は朝0830の始発で室堂へ。5メートルの積雪とか。14年ぶりの大雪らしい。だからいつもより
1週間早い初すべりとなったのである。
この日、ピーカン。国見岳を滑り、室堂山を滑り、ビデオ撮影。スキーは案外忘れないものである。好条件
にも恵まれよい滑りができた。
18日
吹雪
雷鳥荘下のゲレンデでひと滑りしたが危うく遭難しそうな気配であった。
19日
ピーカン。前日の雪が好条件をもたらした。0800には雷鳥沢へ出発。剣沢で数本の滑りを満喫して撮影大会。
なおもスベルという後発隊を残し、昼過ぎには雷鳥沢を滑降。3時前のバスに乗ろうとターミナルへ。
バスターミナルから大日岳に目をむけると、昨夜宴会したコダマタケシナマらスキーヤーのエキストリーム
な滑降を遠望することができた。
すごい、の一言。渡辺正和カメがこれを撮影しているはず。発表されるのが楽しみである。それにしても立山
川に滑り込んだあとあがってくるのは大変だろうと思う。剣午前を見上げると後発隊が滑りおりてくるのもよく見えました。
kisya 


私たち後発隊(北田さん、川崎カメ、りんごブラザーズの高橋&棟方両氏、伏見
嬢、金森、柏)は、18日入山。
風雪で視界が悪く、雷鳥荘にたどり着くのも大変でした。
北田さんを先頭に進みましたが、竹ざおのマーキングがなかったらまずたどり着け
なかったと思います。途中まで文博さんが迎えに来てくださっていました。
こんな日は大人しくしていればいいものを、やることもなくたいくつで、ついつい
雷鳥荘前の斜面を滑ってしまったのですが、上も下も右も左もわからない状態。ハ
イクアップで危うく、迷うところでした。

19日は雷鳥沢を登り、剣沢を3本滑りました。
先発隊の剣沢1本後、文博さん・裕之さんは下山。
20日は国見岳と室堂山を滑りました。 そして下山。
いずれも、とっても恵まれた初滑りとなりました。

川崎さんは撮影に専念されていて、北田さんもビデオを回していました。
金森も「ジャパパラ」を作ると言ってビデオを回しました。
私もがんばって3本のスチール写真を撮りました(因みに、川崎プロは30本近く
撮ったそうだ)。
文博さんのムービー公開を楽しみにしています。
kaiwa sumiko

BACK TO ARC2002年の記録
 
BACK TO ARC